2010年06月07日
♪♪白い花が咲いてたぁ♪♪
百年家から散策に出た。
国道2号線(なんと行政都市なのに片側一車線)
その両側の街路樹に見事な白い花が咲いている。
歩道を行き交う人々は余り気付いていないようだ。
泰山木の花



調べてみると、
泰山木(モクレン科)原産地は北米中南部。ミシシッピー、ルイジアナの州花だそうだ。
おいおい、私は中国の花だと誰かから教わったよ。
おまけに、その白くて大きな花に酒を酌んで呑むのだとも。
私は本気で泰山木の花で酒を呑んで見たいと思っていた。
それが、アメリカ、それもジャズの本場原産とは。全然話が違うじゃん!
物の本に寄れば明治初期にアメリカから渡来したとか。
大きな花が中国の有名な山「泰山」の風貌に似ているから命名したんだって。
命名したのは誰だっ!紛らわしい!
兎も角綺麗な花ですよ。
たまには上を向いて歩こう
迷鶏
国道2号線(なんと行政都市なのに片側一車線)
その両側の街路樹に見事な白い花が咲いている。
歩道を行き交う人々は余り気付いていないようだ。
泰山木の花
調べてみると、
泰山木(モクレン科)原産地は北米中南部。ミシシッピー、ルイジアナの州花だそうだ。
おいおい、私は中国の花だと誰かから教わったよ。
おまけに、その白くて大きな花に酒を酌んで呑むのだとも。
私は本気で泰山木の花で酒を呑んで見たいと思っていた。
それが、アメリカ、それもジャズの本場原産とは。全然話が違うじゃん!
物の本に寄れば明治初期にアメリカから渡来したとか。
大きな花が中国の有名な山「泰山」の風貌に似ているから命名したんだって。
命名したのは誰だっ!紛らわしい!
兎も角綺麗な花ですよ。


Posted by 百ちゃん at 22:33│Comments(1)
この記事へのコメント
道の樹木に注意できるゆとりが欲しいです^^
Posted by 馬 at 2010年06月07日 22:40